行きたいなあ、と思っていた。
漫画に出てくる香港のは閉園。
シンガポールにもある。
でも、写真で見ると、香港のより、地味?
まあ、行ってみましょう。
ハウパー ヴィラ新MRT駅出口のすぐ右。
入り口前の壁。
入口の門。
この色、かたち、現代美術みたい。
孫悟空や封神演義、中国の教えをテーマに 、さまざまなジオラマが展示されている。
これは猪八戒。
説明は、日本語あり。とてもいい日本語。
この日のお客は
中国からの観光客、欧米人、シンガポーリアン10代カップル、十数人。
昔の写真。

昔は、賑わっていたみたい。
同敷地内に、ホアソン ミュージアムがある。
華僑の歴史が展示してある。とてもいい展示内容だけど、
訪れる人はいないらしく、
私が入館してから、電気を付けてくれた。
なので、空調は、無し。
空気の入れ替えも、されていないようで、
かび臭い。
入場料は、4ドル。
チケット売り場のおじさんに、
「シニア?」と聞かれた。
なんのことか、わからなかったので、ぼ~としていると、
「Over 60?」と聞かれた。
う~ん、今日は、はじめてシニアに間違われた日として
記憶しておこう。
シニア料金にしておけばよかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿