おもに、シンガポールでの生活を綴ります。

2012年8月31日金曜日

大量コピー @シンガポール

パークオアシス近くで、大量のコピーを摂りたい時はここ。

場所は、パークオアシス隣、ホッカー駐車場横 、奥から2件目。

BLK354, JURONG EAST AVE1 #01-02
寳利得貿易公司

しかも製本までしてくれる。



1コピー 0.4セント
プラ表紙、プラ背表紙、裏色厚紙 付きで製本もする。

仕上がってきたコピーを見るとちょっと驚く。


ていねいで綺麗なコピーと、几帳面な製本!

店主の印象そのものの仕上がりでした。

しかも、激安!


日本人会で借りた本三冊を全ページ両面コピー、製本して、

(184*0.04+2.4)+(150*0.04+2.0)+(210*0.04+2.4)=28.6ドル。

画像を載せたいが、なんどやってもできない。

もう制限容量なのかも。
*以前の画像をいくつか小さくしたら画像アップできた。
昔の記事の写真を全部小さくすれば、もう少し長くこのブログ使えるのだろうか。
ちょっと、面倒だけど。

ま、写真は、クリックすれば、大きくなるしこれでもいっか~。 2012.9.13

リサイクルのお願い @コンドミニアム管理組合からのお知らせ(3)


シンガポール西部、ジュロン地区のコンドミニアム、パークオアシスの管理オフィスから

たまにお知らせが届く。

今回はこれ。

リサイクルへの協力お願い。


ゴミは、分別せずにダストシュートへ放り込んで終わりの、
とても便利なシンガポールであるが、

ここ最近、

政府により、エコへと、進もうとしている。

グリーン シンガポール、・・・とかいって。

このお知らせは、多分政府からの通達か何かで、作られたのかな。

紙、ビン、缶、プラ、に分ける・・・んですね。

今後、罰金がつくようになるんだろうか。





回覧 窓枠落下  @コンドミニアム管理組合からのお知らせ(2) 

シンガポール西部、ジュロン地区の、コンドミニアム、パークオアシス。

たまにコンドミニアムの管理オフィスからお知らせがポストに
放り込まれている。

今回はこれ。


回覧 窓枠落下事件発生!!

幸いにも、けが人なし。
(前回は死亡事故)

オーナーは、責任をもって、窓枠をステンレスに換えるように書いてある。

ここに住もうか考えていらっしゃる方は、ご注意ください。

窓枠に負荷をかけない方が良さそうです。


2012年8月30日木曜日

あすで満一年

明日で、シンガポール生活も、満一年を迎える。

やはり私は、新しい生活に(新しい仕事などにも)

慣れるのには、

一年必要だ。


これは、若い頃から、変わらない。


18歳で、初めて、新潟から東京へ出て、暮らし始めて一年が過ぎたとき、

テレビドラマを見ながら、泣いていて気づいた。

ああ、そういえば、この一年泣かなかったな・・・と。

緊張して暮らしていたことに気づかなかった・・・・・


そんな頃のことを、
思い出す。

2012年8月29日水曜日

月餅セール @シンガポール高島屋

高島屋のB2、催事場で月餅の展示販売が始まった。

 シンガポールの中華系のあいだでは、
この中秋の時期に、
月餅の詰め合わせを、
日本のお中元や、お歳暮みたいな感じで、
取引先や、 親戚等に送る。

パッケージも意匠を凝らした、豪華なものである。
中身食べちゃったら、捨てるんだけどね。


中華菓子メーカーだけではなく、
ハーゲンダッツや、ベーカーズン、東京フルーツパラダイスなんかも
出店している。

きっと、利益が大きいんだろうなあ。
会場では、おねーさんたちが、試食をすすめる。

一口もらったら、ドリアン月餅だった。



2012年8月28日火曜日

ベスト カヤトースト @シンガポール

私が、一番美味しいと思うかやトーストは、

ラッキープラザの地下のフードコートの中の

ここ。

品質が常に一定だから好き。
(今日は、紅茶が甘すぎだけど、この間は、ちょうど良かったのにな~、とかがない。)

バターが溶けていないので好き。
(三角のまま挟まっている。)


紅茶が、とても美味しいので好き。
(甘すぎず、紅茶が濃く出ている。)
 2.8ドル。

2012年8月27日月曜日

エントランスキー紛失

家人が、コンドのエントランスキーを失くした。

大家と、管理オフィスへ連絡。

新しい鍵を作ればいい、とのこと。

大家が、管理オフィスへ、申込書をFAXしてくれたので、

オフィスへ行くと、

「鍵の数マックス6個なので、もう新しく作れない。」と言う。

「?」

「1個失くしたんだから、1個作れるんじゃないの?」

「NO,NO,NO. これが、今ある鍵の数。一つ失くしたから、今6個。
これ以上作れない。」

7個あったのか・・・・。

マックス6個って、じゃあ何?

「作れない。」、と、「マキシマム 6。」、を繰り返すので、仕方ない。

家に帰る。

翌日、

「もう一度、新しい鍵を作れない理由を説明してくださいますか。」

と、聞きに行く。

すると、紙を持ってきて、

「あなたのすることは、

 1. 自分の鍵の番号は何番か。
 2. 大家が、いくつ鍵を持っているのか。
 3. 大家の鍵の番号は何番か。
 4. 大家が、申込書を提出。

店子が、鍵を返さず、国へ持ち帰ったのを、大家が申告しないと、
鍵が無いのに、パソコンにデータ が残ったままになってしまうそうだ。

でもさ、新しく鍵を作れないのは、管理オフィスが、何かの時に
うっかり7個目をつくっちゃったからじゃないの?






2012年8月26日日曜日

管理オフィス @パークオアシス

パークオアシスの管理オフィスの、

あの感じは、なんなのか。

様子のわからない店子達にうんざりしてる?

給料が安い?




爽やかさや丁寧さの微塵もない、態度と口調。



2012年8月25日土曜日

タングリングビュー @レッドヒル

シンガポール南部、べドック地区。
レッドヒルのコンドミニアム、タングリンビュー。

美しいプールが特徴的な、コンドミニアム。

BBQの炉に、火が付いて。
 



ケータリングがセットされる。(チャーハン、魚のから揚げ、野菜のうま煮、エビと野菜の炒め物、
カレー、焼売、杏仁豆腐のカクテル、飲み物)
 



焼売が、美味しいな~。
 

 日が沈んでからも、美しいBBQピット。



ご招待下さって、どうもありがとう。


2012年8月22日水曜日

目撃者情報求む

シンガポール西部、ジュロン地区。

ジュロンイーストアベニュー1のHDBの立て看板。


寸借詐欺が出たらしい。

見た人は、ご一報を・・・・とのこと。

この看板、初めて見た。


日本では、何度も、金貸してくれ、
と言われたけど、

ここ、シンガポールでは、まだ言われたことないなあ。

2012年8月21日火曜日

虫食い落ち葉

こんなふうに丸く穴を開けて食べてるのは、
パークオアシス前街路樹の落ち葉
どんな虫だろう。

2012年8月20日月曜日

供物焼却炉

シンガポールのHDB(公団住宅)に、必ずあるこれ。

ドラム缶焼却炉

レンガ造り焼却炉


ここで、お供えのお金(あの世で使うとされる擬似札束)や、供物を燃す。

ごみ焼却炉じゃないよん。

2012年8月19日日曜日

タクシーでシンガポール料理講座

チャンギ空港から、パークオアシスまで、

タクシーを利用したときのこと。


そのタクシーは、シンガポール料理教室タクシーだった。

先生は、タクシーの運転手。


「バクテーを作るか?」

「作ったことありませ~ん。」

で始まった、料理講座は、全部で、2品。

ひとつは、バクテー。

要約すると、

1. 豚肉は、どの部位でも良い。
  骨付きは、骨から旨みが出る。

2. まず肉を油で焼く。

「理由がわかるか?」

「は~い。肉汁を、中にとじこめるためで~す。」

「そうだ。これは、必ず、すること。」

3. 塩、水、コショウ、まるごとのにんにくと、バクテーの素をいれて、
  圧力鍋にかける。にんにくの皮はむくな。

「圧力鍋を持っているか。」

「持っていませ~ん。」

「普通の鍋でもいい。」


もう一つは、チキンライス。

1. チキンを油で焼き、脂を出す。

2. チキンの脂で、米を炒める。
  これが、ライスを美味しくする。

3. ライスに、小さじ1杯の塩、小さじ1杯のライムジュース、パンダンリーフと水をいれ、
  かき混ぜながら煮ていく。
  ライムジュースが、隠し味となる。

4. 塩、しょうが、水でチキンを煮る。

5. チキン、チリ、セロリ、を切る。


この他、ゆで卵が、半熟か全塾かの見分け方や、

魚のフライパンにくっつかない焼き方、などを講義。


「ご自分で料理をされるの?」

「もちろんっ。料理は、自分でする。」

「父親が、レストランを経営していたんだ。」

「おお、コックさん?」

「そうだ。日本人のために、料理を作っていた。」

「第二次世界大戦の時?」

「そうだ。日本人は、父親の料理を、気に入っていた。家に行ったこともあった。」


彼は、コンフォート社の青い車に乗った、
見た目が欧米人の混血のような、
70歳代位の運転手。

JURONG EAST Ave1 と言ったら、パークオアシスか、と
聞いてきたので、

この料理教室の講義を受けた、パークオアシスの住人は、
たくさんいると思われる。

とても、面白かった。
ありがとう。


2012年8月18日土曜日

シンガポールのお盆

今年、シンガポールは、今が、お盆(中元)。(毎年変わる)

あの世から、帰ってくる霊を、慰める。

日本と違うのは、
祖霊だけではなく、
帰ってきた身寄りのない霊(餓鬼=ハングリーゴースト)をも、供養する こと。

仏教の盂蘭盆と道教の中元が 、ミックスした行事。


 霊たちを慰め、施し、再び送り返す儀式は、
 大衆演劇を伴っている。(この形は、 中国の福建省や台湾で見られる。)

この劇は、霊たちを慰めるためのものであるから、
本来は、観客はいないそうだが、ここシンガポールでは
50名位の観客がいた。

もっとも、前から2列は、空席だったが・・・・・。

(霊たちの席なのか。)
 



パークオアシスの隣のホッカーの空き地で、
中元のお祝いのテントが組み立てられている。
食事を楽しんだり、オークションをしたり。(まるで、市場のせりみたいに聞こえる。)



毎年、毎年、同じような劇だけど、年配の中華系は、
楽しみにしているそうな。


 夕方、日の落ち始める頃、

楽屋裏が、準備を始める。


日が落ちたとは言え、30度はある中、

開け放されたテントの中で、

 年季の入った女優達が、一心に、鏡に向かい、

顔を、作っていく。


まるで、昭和な映画の一場面を

見ているよう。



劇は中国語。





テント前の、 ビッグな線香(180CM位)

2012年8月17日金曜日

シンガポール神学院60周年記念

シンガポール バイブル カレッジ(新嘉坡神学院)は、今年で60周年を迎えた。

1952年に生徒9名、ソフィアロードで、

シンガポールの、アングリカン、バプティスト、メソジスト、プレスベテリアン、単立教会の
牧師やリーダー立ちによって、立ち上げられた。

現在は、パークオアシスから157番のバスで、
日本人会の一つ手前の広い角に建つ。


創立時の苦労話をされる、元校長先生、94歳。

神学校建設費を集めるのは、大変だったそう。





断食して、祈って、 とうとう、

アメリカ人で、援助できるという人が、見つかった。

思わず、

「HOW MUCH?」(いくら 下さるので?)と聞いてしまった・・・・・そうな。

会場となったオーチャードホテル

ウォーターディスペンサー(12) コカ・コーラ社

コカ・コーラ社から、また、水いりませんかの電話。

「間に合ってます。」って、言ったら、

「8月の注文がないと、ディスペンサー代として、25ドルかかります。」 だと。




 コカ・コーラ社の水DASANIの配達は、

最低月4本、1回配達最低4本、で、ディスペンサーを無料で使わせる、というもの。


8月分の注文を、7月31日に配達してきたのは、 誰だ。




それを言ったら、

「CAN. CAN.」


どっちが、CANなのか、不安。

メールで、払わなくていいですよね、と念を押しておこう。




2012年8月13日月曜日

ウォーターディスペンサー(11) コカ・コーラ社

今回、はっきりわかった。

水配達の注文を取るSさんは、複数いる。

「こんにちは、コカ・コーラ社のSです。注文は、ありませんか。」

と、電話が、あった5分後に、

違う人の声で、同じ電話があったから。

「電話、2度目よ。」

「アッ、すいません。」

何さんか知らないが、全員、S と名乗り、注文をとっている。

さらに、今日、家人の携帯にも、Sから、注文伺いの電話があったそうだ。



パークオアシス入口、噴水横の植え込みの鶏頭

注文電話は、家へしてくれ、と何度言っても、家人の携帯へかけてくる。

注文は、メイルでするから、と何度言っても、家へかけてくる。

メイルで注文しても、配達日も、配達本数も、間違える。


シンガポール・コカ・コーラ社の水配達の、

めちゃくちゃぶりは、

想像を、はるかに超えていて、

何か、すごい。
 




2012年8月12日日曜日

ジャイアンのレジ @IMM、ジュロンイースト

シンガポールのスーパーマーケットのレジ打ちの皆さんは、

とても遅い、かつ無愛想。

中でも、

シンガポール西部、ジュロン地区のショッピングモール、IMM内の、

スーパーマーケット、ジャイアンは、ダントツに遅い。かつ非常に無愛想。


シンガポールは、商品の袋詰めも、レジ係りがするので、

混雑時のレジ待ち行列の長さは、半端なく長い。

ただ、ただ、ひたすら、待つ。


今日並んだ列の、インド系のおねーさんは、

やる気のなさを体中に漂わせ、

ゆっくりゆっくり、レジを打ち、

途中、何度もレジ横の、販促商品を意味なく並べ替え、

ゆっくりゆっくり、商品を、買い物袋へ詰める。


ようやく私の番が来ると、

彼女は、

私の顔を、見て、

肩をおおげさに落とし、は~、とため息をついてみせた。

(おいおい、それは、私の方の、ジェスチャーだよ。)


かわいそうになって、

「疲れたの? 何時間働くの?」 と聞くと、

「ず~っと、終わるまで。 シンガポール人?」と聞くので、

「日本から来たのよ。」

「わ~!日本?! ずっと、シンガポールにいるの? それとも、帰るの?」と聞くから、

「2年後に帰るの。」と言うと、

「いいなあ。」と言った。


彼女は、シンガポール人ではなく、インド人なのか。



2年位の契約で、来て、

衣食住支給される代わりに、

給料は月1000ドル 位で働く。

もっと、いいところに移りたくとも、契約があるからできない。

そういう働き方をしている中国人が、ジャイアンのレジにいる。

彼女は、以前日本で働いていたので、日本語がとてもうまい。

(彼女は、元気よく、ニコニコと、働いているが、)


インド人の疲れたちゃんが、そうかどうかはわからないが、

頑張って、働いて欲しいものだ。




2012年8月10日金曜日

Ireland's Potato @ Bugis+(旧イルマ)

新しくなったイルマ、名前も、ブギス プラスに。

4階のIreland's Potato でフライドポテトを食べよう。

台湾発の東南アジアにチェーンを展開しているフライドポテト屋、シンガポール初上陸。


この味にしたいっていう味が無いけど・・・じゃあ、一番人気だという、ハネーマスタードで。

(アッ、ただの塩だけにすれば良かったのかな?)

アイルランドの主食は、芋だそうだが。

フライドポテトの他に、マッシュポテトや、半割りをグリルしたのもある。フライドチキンも。
フライドフィッシュは、無いけど。


ハロウイーンランタンみたいなイモのマーク。



結構待つ。

美味しいけど。フライドポテトに、4.7ドルか~。


阿秋甜品 @ブギス

ブギスで、甘いものを食べよう。

AH CHEW DESSERT 阿秋甜品
 1 Liang Seah Street #01-10/11 Liang Seah Place

まず、テーブルにつく。

メニューは、テーブルに貼ってある。
字が小さくて、見えない。写真も小さくてイメージわかない。

レジで、テーブル番号と、注文品を伝えて、会計。
会計後、レシートをテーブルに置く。




24番、マンゴー、サゴとポメロ入り、マンゴーアイスのせ。 4+0.9(アイス)ドル。
 16番、黒米、バニラアイスのせ。3.5ドル。

店内の様子。
弱くクーラーがかかっていて快適。

 

 食器も可愛い。
美味しかった。

2012年8月9日木曜日

ナショナルデー2012年8月9日

8月9日は、シンガポールの建国記念日。

47回目。

今週、街には、赤Tシャツ、白ズボンの国民があふれている。

次女も、学校から

「ナショナルデーを、
お祝いする気持ちを表すために、

 強制ではありませんが、

持っている人は、

国旗カラーである、
赤と白を来てきてください。」と、言われて、

上が赤、
下のスカート部分が、白
のワンピースを
着て、学校に行った。


ナショナルデーの式典のアトラクション;
バラグライダーで、ピンクの煙を吐きながら空から降りてくるライダー達。

ビルの下、ピンク色に見えるのは、集まった、シンガポール国民と永住権保持者たち。

シムリムセンターの喫茶店

家人がシムリムセンターで探し物。

メモリーと、なにかのコード。

探し終わったたら、電話することにして、別行動。

ここは、面白いんだけど、何時間いても飽きない(家人)って、ほどじゃないから、

というより、すぐ飽きちゃったから、

どこか、休めるところはないかな~。

ないですね。



最上階まで、来てしまう。


と、一軒だけ、サ店があった。

やれやれ。

香り高いコーヒーとアップルクランブルタルトで休憩。4.2ドル。
(コピじゃないよん。)
 
チョコレートケーキも美味。

2012年8月7日火曜日

シンガポールからの土産

明日から、次女が、一時帰国。

お土産を、用意しておいて、と頼まれたので。

同じA棟の奥様オススメの、これ。

ELLIPS、 小(手前)1個1.4ドル。大(奥)2個で19.9ドル。ワトソンズで、セール中。
奥様によれば、日本では、こんな値段では、買えない、
・・・ので、喜ばれるとのこと、

某無料誌オススメのこれ。

ボーティーのインスタントフルーツティー。20袋入り。5.5ドル。IMMで。
夏限定でしょうね。

次女の友人ご希望の、これ。
 
 クルフィーミックス、とレトルトカレー。
クルフィーミックス、1個、1.8ドル。
カレー、1個、1.9~2.5ドル。ムスタファセンター(2階米売り場横)で。

インド人のおじさんが、一人で、クルフィーミックス10個まとめ買いしていた。
「これ、美味しいよ。ミルクで作るんだ。だけど、練乳入れると、もっと美味しい。」
手には、練乳一缶が、握られていた。

牛乳だけで作っても、かなりの甘さ。 う~ん。

好きな人いらっしゃるんですね。


かさばるけど、軽いし、これ。

日清カップヌードル、1個、1.4ドル。KOKA、2個で、1.85ドル。IMMで。

IMMは、改装のため、1階の店舗がほとんど移動。ガランとしている。



2012年8月6日月曜日

花便り、日本から

日本からのハガキ。

「今年もクレオメが咲きました。」


私の実家でも、夏になると咲いていたなあ。

酔蝶花と呼んでいたっけ。

R子さんのクレオメは、濃いピンクだね。


「花言葉は、小さな愛。」

そうなんだ。


「takeさんの周りに、たくさんの愛が溢れますように。」

どうもありがとう。

R子さんのはがきから、愛がこぼれているよ。


2012年8月5日日曜日

韓国スーパーマーケット


BENCOOLEN 通り175、Burlington Square #01-10/11 の韓国スーパー、

Shine Korea Supermarketで買い物。

371 Beach Road, Keypoint #01-05/06
6 Raffles Boulevard , Marina Square #02-218A
14 Scott Road , Far East Plaza #01-15    にも支店があるらしい。



昆布150gで、6、6ドル。

昆布巻用の昆布が、3cm位にカットされている。

だしも十分でるし、早く煮えるし、安いし、いいな。

ちなみに、伊勢丹のだし昆布は、100g、9ドル。



韓国のり。4枚入って、1、2ドル。美味しい。

 店内には、膨大な種類の種類の韓国のり。

粉ごま、砂糖入り。30g。

豆麺。(マレーシア産)250g、1.2ドル。
乾麺が、約40gずつ、くるっと豆のように、丸まっている。
豆は、入っていない。 これ、美味しい。きしめんとして使える。


韓国ラーメンの種類も、山のよう。
海苔(日本式)も2ドルくらい。今度試してみよう。

韓国食料品店には、日本食と共通の食材がある。
韓国産だけど、安いので、利用させてもらおう。

2012年8月4日土曜日

華人プラタ屋

シンガポール西部、ジュロン地区。

コンドミニアム、パークオアシスの東のマーケット内(シングテルの先)。

マクドナルドの向かいのコーヒーショップに新らしいストールが入った。

254 JURONG EAST AVE 1

(既に、中華スナック屋、と飲み物屋が、入っている。)


新しく入ったのは、華人プラタ屋。

中華系がプラタを焼く。

プレーンプラタ、1枚0.9ドル。2枚から。



とっても、とってもパリパリ。美味しい。

でも、いくらなんでも、パリパリが過ぎないか。

お隣のインド人のは、見た目、もう少ししっとり。

卵入りかな、チーズ入りかな。

プレーンは、こんなにパリパリしちゃうのか。

カレーも、スパイスのいい香り~、と思っていると、結構辛い。

よく見れば、唐辛子の赤いつぶつぶがいっぱい。


インド人プラタ屋のより辛いとは。

2012年8月3日金曜日

誕生日のケーキ

今日は、家人の誕生日。

ケーキを作ろう。

クリーム(アイルランド産とオーストラリア産)、と
いちご(アメリカ産)の味がイマイチだなあ。

クリームにブランデーを入れて、
いちごを、砂糖入り白ワインで洗うと、少しマシ。

塗っているあいだに、クリームが溶けてくる~。


台所は、30度以上だ。


ハッピーバースデー!

2012年8月2日木曜日

ウビン島サイクリング

シンガポール東部、ウビン島
昔のシンガポールの生活が残る島(シンガポール政府がそう説明している)
を見に行こう。

持っていくもの、

水、帽子、日焼止め、雨具。

(食堂や、売店もあって、飲み物、帽子も売っていたけど。)

行き方、

東西線タナメラ駅からなら、バス2番、
東西線タンピネス駅からなら、バス29番、
どちらも、チャンギビレッジ ターミナルまで。
(帰りも、降りたところから乗って、駅へ戻る)

所要時間30分くらい。

隣接するフェリーターミナルの階段を降りて、船着場入口のベンチへ。

個人は、12人集まったら、出発。
団体は、私たちを尻目にどんどん出発。

片道2.5ドル。船内で、支払う。



30分後、到着。

貸自転車屋で、自転車を借りる。

マウンテンバイクやママチャリ、二人のり、子供用、等ある。

大体6ドル前後。新車もあった。夕方まで、一日中乗れる。
安全のためには、新車を借りたほうが安全かも。
(坂道も結構あり、スピードが出る)

ブレーキ、ギアが効くか必ずチェック。

投げ出されて、頭部打撲による死亡事故が、
続き、通行禁止になった道があるそう。


こんなに小さな島で、サイクリングによる死亡事故が、3名も 。(2006,2008,2011年と)

そのうち、2006年と2008年の事故は、
墓場の丘って呼ばれてる所で、起こった事故だって。


霊感の強い人は、何か見えるかも。


下りは、スピード出さない方が、安全。
(よく整備されている自分のバイクならいいけど)



あれ~、ギアが効かない。戻ってかえてもらう。

貸自転車屋の電話番号控えて行ったほうがいいかも。


全く動かなくなった時のために。
 (途中、チェーンが、はずれた。幸い戻せたが。)

赤いコースが、今回走ったところ。


青いコースが、実は、ウビン島のメインだった。



11:00AM。まず腹ごしらえ。
船着場から左へ、一番奥。海鮮食堂。



酢豚。
エビオムレツ。
焼きそば。
全部で18ドル。


12:00PM。地図左のルートを進む。(海鮮食堂の前の道をさらに奥へ)

島には、犬がいっぱい。

死んでいる犬もいた。
残念だけど、朝から帰るまで、道端でころがっていた。

砂浜で寝る犬。


道の真ん中で、寝る犬。
みんなスマート。



左方面ルート最初の民家。
走っていると、島民の方に会う。なんだか、のんびりで、いいな。
民家の畑。サツマイモの苗が植わっている。







ヤシの実は、ことごとく割られている。
誰かが、食べているんだね。



左のルートは、海へ突き当たって終わり。

戻って右のルートへ。





野生のいのしし。子供2頭連れ、めす。
(に遭遇したら、近寄らない、フラッシュ撮影しない、餌をやらない・・・だそう)
ここも海へ出る。

MAMAM ビーチ。

養殖場かな。

MAMAMビーチのトイレの先の細い道を進む。地図上では、点線の道。
(舗装は、無い。民家の庭先を進む。)




こんな沼地はいたるところにある 。
 パピルス。


走り抜けちゃったけど、
自転車を降りて、もっとゆっくりすれば良かったかな。

鳥の声なんか聞きながら。


 聞いているうちに、姿を現してくれるかな。


ウビン島でのサイクリングについて、詳しく書いてくださっている
シンガポールの方がいらっしゃって、とても便利

そこに、危ない場所として、前述の死亡事故現場が、記載されている。